トップ

はじめまして
公認会計士・税理士の松本昌晴と申します。
「サービス付き高齢者向け住宅」の創設を盛り込んだ「高齢者の居住の安定確保に関する法律」(高齢者住まい法)が2011年4月27日、参院本会議で全会一致で可決、成立しました。
国会通過により、「サービス付き高齢者向け住宅」制度の実施に向けて、施行令等が今後制定される見込みです。
この結果、既存の高専賃等は改正法案の成立後、施行までの6ヵ月以内に「サービス付き高齢者向け住宅」に登録基準を満たして登録できないと、単なる賃貸住宅となってしまいます。
既存の高専賃等は、今後「サービス付き高齢者向け住宅」に移行すべきかどうか早急に決断しなければなりません。
このHPは、既存の高専賃等の事業者の方や「サービス付き高齢者向け住宅」を検討されている方のために役立つ情報を提供しようとするものです。
少しでもお役に立つ情報の提供ができれば幸いです。
ご相談、ご質問等がございましたら、無料でお答えします。ご遠慮なくお問い合わせください。
a:2619 t:2 y:0